2019年12月Archive

日本語教師の資質と能力
2019年12月27日(金)
Category:コラム
日本語教師という職業があることを知り、日本語教育に携わってみたいと思った人がいたとします。その方の胸によぎるのはおそらく、「私は日本語教師という職業に向いているのだろうか」、「日本語教師になるための資質は私に備わっているのだろうか」、「日本語教師を続けていくための能力をどこで身につければいいのだろうか」といった思いではないでしょうか。 今回のコラムでは「日本語教師の資質と能力」という…

【三幸先生の日常1.2】始終と終始
2019年12月26日(木)
Category:コラム
日本語教師をしていてうれしいものの一つに、学習者からの質問があります。授業中の質問も、授業を盛り上げたり、深めたりしてくれて、もちろんありがたいのですが、授業の後に、授業中はそれほど積極的ではない学生からされる質問もとてもうれしいものです。 先日私が受けたのは 「『始終(しじゅう)』と『終始(しゅうし)』の意味は同じですよね?」 という衝撃の質問でした。 …

技能実習生の日本語教育に携わりたい|赤澤潤さん
2019年12月26日(木)
Category:受講者の声
2019年4月から平日半年コースで受講スタート。その後、1年コースでの振替授業を上手に活用しながらご自身のペースで受講中の赤澤さんにインタビューしました。(以下敬称略) インタビュアー 三幸日本語教師養成カレッジ 奥木夏穂 日本語教師を目指したきっかけは? 奥木:日本語教師になろうと思った理由はなんですか? 赤澤:“将来、海外に住むことになっても仕事があるように”これが日本語教師を目…

日本語学校や青年海外協力隊に挑戦したい|小平悠太さん
2019年12月9日(月)
Category:受講者の声
2019年4月生平日半年コースと日本語教育能力検定試験対策講座の修了生の小平悠太さんにインタビューしました。(以下敬称略)インタビュアー 三幸日本語教師養成カレッジ 工藤啓史 日本語教師を目指したきっかけは? 工藤:まずは日本語教師を目指したきっかけを教えてください。 小平:きっかけはいくつもあります。まず、ニュージーランドに留学して英語を学んでいたことがあります。その…

日本語教育能力検定試験とは?難しい?試験日程や試験内容を解説【2024年最新】
2019年11月18日(月)
Category:コラム
はじめに 外国人に日本語を教える日本語教師になるための公的な資格はありません。 しかし、文化庁が定めたガイドラインで「条件」が考えられています。 多くの日本語学校では、その条件を満たしていることを採用条件に掲げており、その条件というのが、一般に「日本語教師の資格」と言われているものです。 まずは日本語教師の資格について、簡単に説明したいと思います。 法務省は2016年7…
Archive
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)