日本語の先生になろう。

2020年3月Archive

これからの日本語教師セミナーレポート〈後半〉

2020年3月31日(火)

Category:コラム

日本語教師の新資格の動きが注目されている中、三幸日本語教師養成カレッジでは「これからの日本語教師セミナー」を開催しました。その様子をライターさんにレポートしていただきました。今回は後半です。 後半では、2つ目のテーマ、「その資格を得た日本語教師にどのような活躍の場があるか」のお話です。前半でもキーワードとなっていた「多様な現場」で、実際に日本語教育に携わっている先生、講座修了生のお話を中心にお伝え…

続きを見る >

新型コロナウイルス感染症の対策について

新型コロナウイルス感染症の対策について

2020年3月27日(金)

Category:お知らせ

時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。   新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、三幸日本語教師養成カレッジでは対応を検討しております。 3月27日現在、4月から開講する授業については通常実施の予定ですが、今後、休講の判断を行う場合がございます。必ず、当校のHPの「新着情報」をご確認いただきますようお願いいたします。   ま…

続きを見る >

これからの日本語教師セミナーレポート〈前半〉

2020年3月24日(火)

Category:コラム

日本語教師の新資格の動きが注目されている中、三幸日本語教師養成カレッジでは「これからの日本語教師セミナー」を開催しました。その様子をライターさんにレポートしていただきました。 この日のテーマは大きく2つ。1つ目は「日本語教師の資格とは?」、2つ目が「その資格を得た日本語教師にどのような活躍の場があるか」です。講師は同カレッジで検定対策講座を担当する青山豊先生。まず1つ目の「日本語教師の資格」から解…

続きを見る >

日本語ジャーナルに当校の修了生が掲載されました。

日本語ジャーナルに当校の修了生が掲載されました。

2020年3月19日(木)

Category:お知らせ

こんにちは。 この度、アルクさんに取材していただいた記事が 日本語ジャーナルに掲載されました。   当校の修了生の小平さんが、当校を選んだ理由や 日本語教育能力検定試験に向けてどのように勉強をしたか、 実際に日本語教師として働き始めてどうだったか等、お話ししています。   下記より記事をご覧いただけます。 https://nj.alc-nihongo.jp/entry/2020…

続きを見る >

日本語教師養成講座 とはどういう講座か

2020年3月19日(木)

Category:コラム

外国人に日本語を教える職業である「日本語教師」。誰でも簡単に日本語教師になれるわけではなく、日本語についての正しい知識や教え方を学び、身につける必要があります。 今回は、「文化庁に届出が受理された420単位時間以上の日本語教師養成講座を修了し、かつ学士の学位を有する」という、日本語教師になるためのルートのうちの一つにフォーカスをあて、日本語教師養成講座の詳細についてお話します。 日本語教師養成講座…

続きを見る >

【三幸先生の日常3】オノマトペ(前編)

2020年3月17日(火)

Category:コラム

みなさんは「オノマトペ」というカタカナ語をお聞きになったことがありますか。   「擬音語」「擬声語」「擬態語」という3つの用語をひとつのカタカナ語で表現できることもあってか、最近、よく耳にすることばです。   日本語教材にも、この「オノマトペ」はよく登場します。NHK for Schoolの うた『オノマトペラップ』の動画も学習材に使えそうです。   https://…

続きを見る >