日本語の先生になろう。

2021年2月Archive

2021年2月24日ブログを開設しました!

2021年2月24日ブログを開設しました!

2021年2月24日(水)

Category:お知らせ

  こんばんは。 三幸日本語教師養成カレッジの奥木(おくぎ)です。   本日より、当校のことをより身近に感じていただけるよう、ブログを更新していきたいと思います。 お時間のあるときに、お読みいただけますと幸いです。   三幸日本語教師養成カレッジは、三幸グループの中に所属している学校です。 この三幸グループは「世の中の困難を希望に変える」というミッションのもと、事業を…

続きを見る >

技能実習生の一筋の光になりたい|沢井美穂さん

2021年2月19日(金)

Category:受講者の声

2019年10月から平日コースで受講スタートし、2020年3月に修了された後、現在は技能実習生の研修センターでご活躍されている沢井美穂さんにインタビューしました。(以下敬称略) インタビュアー 三幸日本語教師養成カレッジ 奥木夏穂 日本語教師を目指したきっかけは? 奥木:日本語教師になろうと思った理由はなんですか? 沢井:子供の頃に様々な海外の文学作品に触れた事・親戚が海外に移住していた事が異文化…

続きを見る >

外国人が発音しづらい日本語とは?記号や種類も紹介!

2021年2月4日(木)

Category:コラム

日本語を学習するうえで文法と同じくらいに重要なことは、正しい発音を身につけることです。 発音が正しくないと、言葉の意味や相手に伝わる印象が変わってしまうことがあります。 一方で、日本語を母語としない日本語学習者の中には、日本語の発音はむずかしい、よくわからないと感じている人も少なくありません。 では、日本語を母語としない外国人の日本語学習者にとって、発音がしにくい日本語とはどのような言葉なのでしょ…

続きを見る >

介護の日本語について

2021年2月3日(水)

Category:コラム

日本の高齢者率が増加する中で、介護現場で働く外国人の活躍が期待されています。 一方で言葉や文化の違いによるコミュニケーションの取り方が大きな課題となっています。 そこで今回は、日本の介護の状況と、介護の現場で生かせる日本語の知識とはどのようなものなのか、ということについて取り上げたいと思います。 介護の現場で日本語教育が必要な理由 なぜ介護の現場で日本語教育が必要なのか、ということについて考える前…

続きを見る >

【2/2】ホームページサーバー メンテナンスに関するお知らせ

【2/2】ホームページサーバー メンテナンスに関するお知らせ

2021年2月1日(月)

Category:お知らせ

時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2月2日(火)にホームページサーバーのメンテナンスを予定しております。 下記時間帯にて最大3時間、 ホームページの閲覧およびホームページからのお申込みができなくなる可能性がございます。 【メンテナンス実施日時】 2020年2月2日(火) 0:30~6:00頃 ※時間が前後する可能性がございます。 お客様に…

続きを見る >