ブログblog
2021年5月13日 ゴールデンウィークについて
2021年5月13日(木)
Category:ブログ
こんにちは。
三幸日本語教師養成カレッジの奥木です。
ゴールデンウィークが過ぎ、皆さん、お仕事のリズムが戻ってきたころかと思います。
なぜこの期間を「ゴールデンウィーク」と言うのだろう、と疑問に思った方いらっしゃいませんか。
祝日が続き、ゆっくり休める期間なので、ゴールデンなウィークであることは間違いないのですが、名付けた人が気になります。
調べたところ、この時期に公開された映画の興行収入が、正月、お盆期間よりも良かったことから、映画プロデューサーの松山英夫さんが、観客動員のプロモーションとして「ゴールデンウィーク」という言葉を作ったそうです。(諸説あるそうですが、これが有力なようです。)
映画業界から生まれた宣伝用の言葉が、ここまで世の中に浸透するというのはすごいことですよね!
日本語の由来は調べると面白い上、正しい日本語の使い方がわかり、豆知識もどんどん増えていくので、今後も疑問に思ったことは調べてみようと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
Archive
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)