日本語教師養成講座 教材紹介①『日本語教育のスタートライン』
2022年5月18日(水)
Category:ブログ
三幸日本語教師養成カレッジのメインテキスト、
『日本語教育のスタートライン』
(荒川洋平著 スリーエーネットワーク)。
タイトルに「本気で、日本語教師を目指す人のための入門書」と添えられているとおり、日本語教育についてわかりやすく、しかも体系的に学べる教材です。
まえがきの中で著者の荒川洋平先生は「本書は徹底して『読み通せるわかりやすさ』を追求しています。」と記しています。
多くの参考書や専門書のように、読み進めるのにエネルギーがいるなあ…ということが一切なく、まるで学校の教務室で先輩日本語教師の話を聞いているような語り口で、本当に読みやすいのです!
そして日本語教育能力検定試験の枠組みに沿った構成にもなっていて、正に「日本語教育の基礎を網羅した入門書」です。
三幸日本語教師養成カレッジではこの本をスタートラインに、日本語教師に必要な知識を各科目で肉付けしていきます。
私も自分が新任の時にこんな一冊が欲しかった…
でも日本語教師としていろいろ経験した今だからこそ、なるほど!と思わされるところもたくさんあるのです。
養成講座を終えて既に活躍している方、常に学び続ける日本語教師の皆さんにもお勧めしたい一冊です。
Archive
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)